令和6年能登半島地震における支援措置について

2024年 1月 5日
ニフティ株式会社

このたびの災害により被災された皆様ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

このたびの災害により被災された@niftyサービスを利用中のお客様に対する支援として、以下を実施します。 ご希望のお客様は、文末の問い合わせ先までお申し出をお願いします。


2024年2月29日 追記


@niftyご利用料金の支払期限延長の受付期間を、2024年3月31日まで延長いたしました。


2024年2月20日 追記


@niftyご利用料金の支払期限延長の受付期間を、2024年2月29日まで延長いたしました。

対象となるお客様

災害救助法が適用された地域に居住し、対象サービスを利用中のお客様

支援措置について

1. @niftyご利用料金の減免措置

被災されたお客様が、ご自宅から避難されるなどのご事情で対象サービスを全くご利用いただけなかった場合、お客さまからのご申告により、ご利用いただけなかった期間のご利用料金を以下の通り減免します。

対象サービス
  • 光ファイバー
  • ADSL
  • ISDN・ダイヤルアップ
減免対象期間

被災により接続サービスがご利用いただけなかった期間(2024年1月度以降のご利用料金)

減免対象料金
  • ・対象期間の月額基本料金(日割り)
  • ・被災に伴う移転工事費の減免(@nifty光のみ)
受付期間

2024年1月4日~2024年3月31日

  • ※回線事業者からの回線不通情報をもとに、お客様からの申し出がなくても利用料金の減免を行う場合があります。

2. @niftyご利用料金の支払期限の延長

当社が提供するサービスの料金を、期限までに支払うことが困難なお客様からお申し出があった場合、お支払い期限を延長させていただきます。

対象期間

お支払い期限が2024年1月以降となっている料金について、お客様からお申し出があった場合に、2024年2月末日までお支払い期限を延長させていただきます。

受付期間

2024年1月4日~2024年3月31日

  • ※なお、お客様からのお申し出内容によっては証明書等の書面をご提出いただき、当社で確認を行う場合があります。
  • ※口座振替・クレジットカードによる支払いをご指定の場合、お客様のお申し出日によっては、口座引き落としが行われる場合があります。
  • ※東日本電信電話株式会社、西日本電信電話株式会社経由でのお支払いの場合、お客様のお申し出日によっては延長が不可能な場合があります。

3. @nifty光でご契約中のWi-Fiルーターレンタル機器無償交換

@nifty光でご契約中の「@nifty Wi-Fiルーターレンタルサービス」機器が今回の災害により破損、故障、紛失等となった場合、お客様からのご申告により、新しい機器に無償で交換いたします。

受付期間

2024年1月5日~2024年3月31日

4. NifMo データおかわり 0.5GB×4回分(合計2GB)の付与

データおかわり 0.5GB×4回分(合計2GB)の付与を行います。詳細は以下ページをご参照ください。

受付窓口

個人のお客様
法人のお客様

インターネットに接続できない場合

以下のページを参考に、接続設定をご確認ください。

サイト内検索