NTT東日本 フレッツ・スポットは、2019年3月31日をもって提供が終了されました。
フレッツ・スポットについて
フレッツ・スポットは、NTT西日本 提供の公衆無線LANによるインターネット接続サービスです。
NTT西日本 が設置する公衆無線LANアクセスポイントがある外出先から @niftyをご利用いただくことができます。
必要な機器について
無線LANについては、IEEE 802.11b(Wi-Fi認定を推奨)対応、もしくはIEEE 802.11gの無線LAN機器をご用意ください。
(IEEE 802.11b/gなど)
- 無線LAN内蔵のパソコンやPDA
- 無線LANカード + 無線LAN対応パソコンやPDA
- スマートフォン
- 無線LAN内蔵のゲーム機/音楽プレイヤー
- その他無線LAN内蔵の機器
サービスエリアの確認
利用できるコース
以下コースをご利用中の方がご利用いただけます。
- ※
@nifty会員の場合、以下料金コースのお客様であればフレッツ・スポットの利用が可能です。
特にフレッツ・スポットの利用にあたっての@niftyへの特別な手続きは不要となります。
- @nifty光 / @nifty光 プロバイダコース
- @nifty with ドコモ光
- @nifty光ライフ with フレッツ / @nifty光 with フレッツ
- Bフレッツ
- @nifty auひかり
- フレッツ・ADSL
- ISDN
- ※ 上記のサービスをお申し込みいただいた直後ですと、ご利用になれません。(開通待ち状態の時は利用不可です)。
- ※ フレッツ・スポットの標準プランおよび高セキュリティプランの両方に対応しております。
上記の「@niftyでのご利用条件」各コースをご利用中の方でも、NTT西日本へのフレッツ・スポットのお申し込みが完了していることが必要です。
- ※ NTT西日本のフレッツ・スポットは、平成29年5月31日(水)をもって新規申込受付を終了しております。
詳しくは、以下のNTTホームページをご覧ください。
- NTT西日本 フレッツ・スポット(平成29年5月31日(水)新規受付終了済)
利用料金
@niftyから「フレッツ・スポット」に関するご利用料金については、下記のコースを除いて請求は発生しません。
- ※ Bフレッツスペシャルコース(マンション)、フレッツ・ADSLスペシャルコースを ご利用の場合、5.5円(税込)/分の利用料金が追加で発生します。 また、NTT東日本 /西日本 より別途「フレッツ・スポット」月額利用料が請求されます。
- ※ 上記料金のご請求額に1円未満の端数が生じた場合、その端数を切り捨ててご請求させていただきます。詳しくは弊社商品の価格表示についてをご覧ください。
また、NTT西日本 より別途「フレッツ・スポット」月額利用料が 請求されます。詳しくは以下をご覧ください。
接続設定方法
無線LAN機器やフレッツ接続ツールの設定方法は、以下の資料をご確認ください。
このほか、@niftyで接続する場合には@nifty IDやログインパスワードなどの設定が必要になります。フレッツ接続ツールで下記の設定を入力してください。
ユーザー名 | フルドメイン形式(@nifty ID + @nifty-web.com) 例) abc12345@nifty-web.com |
---|---|
ログインパスワード | @niftyのログインパスワード |
ドメイン | nifty-web.com |
DNS | 自動取得 |
接続/切断方法
フレッツ接続ツールにて、「接続」「切断」を行えます。
インターネット接続トラブル
正しく設定しているはずなのに接続できない、そんな場合はトラブルシューティングで解決方法を見つけてください。
お客様のパソコン・スマートフォン画面を、専用ツールで確認しながらサポートするリモートサポートや、ご自宅で設定代行する訪問サポートで「パソコンの調子が悪い」「スマートフォンの使い方がわからない」などをお手伝い。