解約後のご請求について

解約後のご請求について

  • 解約月のご利用分が最後の請求となりますが、ご登録のお支払い方法によって実際の利用月と請求月が異なります。
  • ご接続の有無に関わらず、@nifty IDのご解約手続きが完了した月まで請求が続きます。
  • 解約後、登録されているお支払い方法にて請求ができなかった場合には、請求書が送付されます。

請求月のタイミングについて

  • クレジットカード…利用月の2~3カ月後(※ 1)に引き落としとなります。
  • 口座振替…利用月の翌月27日(※ 2)に引き落としとなります。
  • KDDI請求…@nifty 利用料は利用月の翌々月、auひかり電話、機器レンタル料は翌月に請求となります。
  • NTT請求…利用月の翌月~3カ月後(※ 3)に請求となります。

(※ 1)カード会社によって異なります。
(※ 2)休日の場合は翌営業日に引き落としとなります。
(※ 3)NTTへのお支払い方法や地域によって異なります。

(例)3月に退会した場合
お支払い方法やお支払い状況によって、利用月の翌月~4カ月後の請求となる場合がございます。

※ 代表的な月遅れサービス

  • 各種回線工事等の初期費用
  • 光電話やNifMoの月額料金・電話リレーサービス・ユニバーサルサービス料
  • 光TVサービスの月額料金・視聴料
  • 接続機器レンタル料
  • PPPoE固定IPオプションの初期費用・月額料金
  • サービス解除時の違約金・解除手数料・機器損害金等

ご請求明細について

@nifty IDのご解約から1年間は、過去15カ月分の請求明細をご確認できます。
以下「お客様情報一覧」にログインし、【ご利用料金】をご確認ください。
対象の月を選択した後、「明細表示」ボタンを押すと明細が表示されます。「印刷/ダウンロードする」のボタンから、明細の印刷やPDFの出力も可能です。

お客様情報一覧

※ 明細の閲覧には、@nifty IDとパスワードが必要です。

サイト内検索

トラブル情報取得中