お知らせ
2019年12月16日
ニフティ株式会社
ユニバーサルサービス制度のご負担金に関して
平素は@niftyをご利用いただき、まことにありがとうございます。
2007年1月より施行されております『ユニバーサルサービス制度』につきまして、弊社も本サービスの業務支援機関である電気通信事業者協会(TCA)に各電話事業者を経由して、負担金「ユニバーサルサービス料」を納めております。
この度、2020年1月ご利用分より、ご負担いただく金額が改定されますので、お知らせいたします。変更内容は以下の通りです。
○2019年12月まで | 電話番号1つ当たり3円(税抜)/月 |
---|---|
○2020年1月から | 電話番号1つ当たり2円(税抜)/月 |
※上記はすべて税抜表示料金です。別途消費税がかかります(非課税、不課税を除く)。また、ご請求額に1円未満の端数が生じた場合、その端数を切り捨ててご請求させていただきます。 詳しくは弊社商品の価格表示についてをご覧ください。
以下対象サービスにつきましては、2020年1月ご利用分より金額変更後の「ユニバーサルサービス料」をご負担いただきます。
■対象サービス
弊社での本制度の対象となる提供サービスは、以下の通りです。
- 「@niftyフォン」
- 「@nifty WiMAX 2+ Flat 2年※1」
- 「@nifty WiMAX 2+ Flat 2年 auスマホ割※1」
- 「@nifty WiMAX 2+ Flat 2年 ギガ放題※1」
- 「@nifty WiMAX 2+ Flat 3年※1」
- 「@nifty WiMAX 2+ Flat 3年 ギガ放題※1」
- 「@nifty WiMAX 2+ Flat 4年 auスマホ割※1」
- 「@nifty MOBILE(YM) LTE 定額にねんプラン※2」
- 「@nifty MOBILE(YM) 4G 定額にねん※2※3」
- 「@nifty MOBILE(YM) 4G 定額3年※2※3」
- 「@nifty光電話」
- NTT提供 「ひかり電話」
- KDDI提供 「auひかり 電話サービス(050番号サービスも含む)」
- 「NifMo」
- ※1 各「@nifty WiMAX 2+」プランは、機器に付属しているUIMカードに電話番号が付与されております。このためサービスをご利用中のお客様は、『ユニバーサルサービス制度』の対象となります。
- ※2 「@nifty MOBILE(YM) G4 定額にねんプラン」「@nifty MOBILE(YM) LTE 定額にねんプラン」「@nifty MOBILE(YM) 4G 定額にねん」 「@nifty MOBILE(YM) 4G 定額3年」では、機器に付属しているUSIMカードには電話番号が付与されております。このためサービスをご利用中のお客様は、『ユニバーサルサービス制度』の対象となります。
- ※3 「@nifty MOBILE(YM) 4G 定額にねん」 「@nifty MOBILE(YM) 4G 定額3年」 は、ユニバーサルサービス料が2回線分かかります。
- ※ 「ユニバーサルサービス料」は、通話の有無にかかわらず、電話番号を所持することで発生いたします。
- ※ ユニバーサルサービス料は、月遅れでのご請求となります。
『ユニバーサルサービス制度』につきましては、以下で詳しくご案内しております。
■NTTの固定電話や「ひかり電話」、KDDIの「auひかり 電話サービス」について
詳しくは、以下事業者窓口までお問い合わせください。
NTT固定電話 「ひかり電話」 |
■事業者(請求元) NTT東日本NTT西日本
|
---|---|
■お問い合わせ窓口 【NTT東日本】 【NTT西日本】 |
|
「auひかり 電話サービス」 |
■事業者(請求元) KDDI
|
■お問い合わせ窓口 【KDDIお客さまセンター】
|
今後とも、@niftyをご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。